チラシの裏

てきとう雑記

子犬の日記

I.CINNAMOROLL(アイシナモロール)である。

シナモロールとはサンリオのキャラクターであり、遠いお空の雲の上で生まれた白いこいぬの男のコである。ならばイヌなのかというと、種族はふわもこ雲族というらしい。ふわもこ雲族のいぬなのである。

キティちゃんの体重りんご3個分と同じく、どことなくふんわりとした言葉が並ぶふわっとしたプロフィールの持ち主だが、2002年にデビューを果たし、サンリオキャラクター大賞では2020年から2023年にかけて1位に輝くイヌキャラクター界におけるスターのひとりなのだ。

ピーナッツと高橋よしひろ以外のイヌ漫画を読まず、スヌーピー銀牙以外のイヌキャラクターを人生に必要としてこなかった人間が何故突然サンリオなのか? 人生に疲れた人間が場末の酒場やら潮騒の町やらに辿り着くアレなのかというとそうでもない。

安田顕とコラボを始めたからだ。

今月から『シナモンと安田顕のゆるドキ☆クッキング』の配信が開始された。

おっとりした物腰でゆるっと料理をつくろうとする安田顕に毎回シナモンがドキッとする調子で絡んでは番組進行を阻む文字通りゆるドキな料理番組である。

この番組を視聴しているファン層は「シナモンかわいい」「ヤスケンかわいい」「子犬に無邪気攻ノリで絡まれて翻弄される安田顕に興奮する」の3種類におおむね大別されると予想される。

そんなエプロン姿の安田顕を弄ぶという一部筋の人間にとっては夢のようなポジションを与えられたのが、アイシナモロールなのだ。

アイシナモロールは、ちょっぴり大人のシナモンとして生み出された新しいシナモンであり、安田顕が出てこない日常を綴ったアニメも存在する。

ご自愛マインドを大切にするこいぬは自然に囲まれて絵を描き、ひとりキャンプでマシュマロBBQをするなど、やたらQOLの高い生活をしている。ふらっと立ち寄った食材店で買い揃えた材料でつくる菓子もホットケーキなどではなくフロランタンだ。

あんなホットケーキをつくりそうな顔して、ホットケーキが出来そうな製菓材を揃えて出てきたのがフロランタンだったので、「フロランタンかぁ〜」と、そのまんまなことを思いながら不意に込み上げてきた何かをぐっと飲み下す羽目になった。

しかし、ちょっぴり大人とはいえまだ幼いイヌの子供が怒り狂った羆と戦ったり犬の抗争に巻き込まれたり、はたまたおひとり様マインドを貫き過ぎて赤木しげると化していく姿を3分弱のアニメで観たいのかと言われたら、そうでもないのでこれはこれでいいのかもしれない。

むしろ観たいのは、番組が進む内にシナモンの安田顕に対する呼び方が「安田さん」から「顕さん」に変わり、「顕さん?」と思わず訊き返して番組進行を止める安田顕の方である。

76の日記

仕事がキツイ。

営業も地元民でがっちり固まった排他ノリのロケーションもキツイが、なによりも上司がキツイ。クラッシャー上司で適当に検索して出てきた記事に書かれた特徴がビンゴで当てはまる始末だ。キッツキツである。

日記三日目にして、おっと早速愚痴が出なすったという有様だが、弊社は二年以上経たないと異動が出来ない。つまり最低二年はキッツキツの環境に耐えなければならない。精神はすでにストレスでパッツパツである。

癒しが欲しい。明日への希望はなくとも楽しみが欲しい。

火サス脳で終えたとはいえ、先週の彼岸花チャレンジは良い気分転換になった。つまり週末ごとに思いついたことを実行していけばいいんじゃないか? 

2025年3月末まで76週間ある。76回、何かを思いつき、実行する。いきなり達成出来る気がまるでしない目標をつくりあげてしまった。疲れ労働者は娯楽に対しても必死なのだ。

とりあえず今週はステーキを焼いた。秋の冷え込みはミディアムレアなステーキを瞬く間に冷やした。ナイフで切り分けているだけで冷めるとは思わなかった。

生温い肉を咀嚼しながら「肉だ」と感じた。でかい肉切れを齧っているだけで、強張った心がほぐれていく気がした。

これを異動が叶う日を夢見て、76回続ける。

まるで御百度参りの風情である。

彼岸の日記

何の前触れもなく唐突に彼岸花が見たくなった。

調べてみたら、とある山の奥地に彼岸花スポットがあるらしい。車で片道約一時間。毎日の通勤にかかる時間は一時間二十分。つまり職場より近い。散歩レベルといってもいい。

彼岸花の旬は九月から十月初旬ということだった。十月は中旬にさしかかろうとしていた。彼岸花的にははたしてギリギリセーフか、ギリギリアウトか。

現地の住人でもなければ牧野富太郎でもない人間が考えるだけ無駄というものだ。とにかく車に乗り込むと山へと向かった。

日頃海ばかり見ているからか、ひさしぶりに山のど真ん中に乗り込むと緑の量に驚く。切り開かれた道路以外はとにかく木、木、木だ。大量の枝葉に陽を遮られ、暗く繁った樹林を眺めていると大自然に対する感動よりも「事件が、起こる……」と、火曜サスペンス劇場脳ばかりが刺激され、ビビるばかりだ。おまけに道路も狭い。切り返しも難しく、迂闊に引き返せない。山の奥へと進んでいくほどに、だんだん彼岸花が伝説の植物のように思えてくる。

しかし、ようやく到着した彼岸花スポットに咲いた彼岸花はまばらだった。残った花も今にも散りそうな雰囲気だ。思わず二度見して他にそれらしき場所を散策してみたが無かった。絵に描いたようなシーズンオフ。旬としてはギリギリどころかストレートにアウトだった。

本当に伝説の花だったら一本だけでも咲いていたらオッケーで、持ち帰れば床に伏せっているあの子も元気を取り戻すというものだ。

だがベッドで花よりも私の無事を祈って帰りを待ちわびているあの子はいない。仕方がないので、無造作に生えているわりにやたら存在感のあるデカいリュウキュウの葉を眺め「トトロだ〜」と、ジブリファンを気取り、高みから渓流を見下ろし「事件が、起こる……」と、再び火サス脳に飲み込まれていくのだった。

 

 

日記

はてなダイアリーに戻ってきたぞ。

……と書くつもりが、はてなダイアリーはすでにサービス終了して、はてなブログに変わっていた。時の流れを感じずにはいられない。

「なんか使いづらい」という理由で、始めてはやめ、始めてはやめを繰り返し、何度離れても戻ってきちゃう間柄であった私とはてなダイアリーだったが、その煮え切らない関係もサ終という世知辛い理由ではからずも終わってしまった。

しかし悲しむことはない。はてなブログも充分に使いづらい。この「アタシたち、合わないかもね……」という気持ちばかりが込み上げてくる感じ、さすがはてなだ。

だが、私も使いづらさでいえば今最も旬といえるTwitterことXを文句を言いながら使い続けている人間だ。Xに比べれば、はてなの使いづらさなどカワイイものだ。今度こそイケるかもしれないとすら思えてくる。

使いづらいSNSのおかげで、使いづらいブログの好感度が上がる。見事なよかった探し展開だ。

しかもはてなは毎週のお題まで与えてくれる。平日は職場と家を往復するのみ、休日はただただ惰眠を貪るばかりという日記に書くようなネタを日々に見出すことが出来ない人間もこれで安心というものだ。

ちなみに今週のお題は「夢」だそうです。

すげえ書きづらいお題……。

だが、ここですかさず「夢といえば睡眠」といった風に話を己のステージに持っていき、愛用のメラトニンについて語り、枕やら布団やら寝具のレビューを披露して、購買意欲を掻き立てるドリームを見せつけてくれるのがブロガーというものなのかもしれない。

夢ひとつ語れないとは、ブロガーどころか睡眠愛好家として修行不足と言わざるを得ない。コールドスリープして出直してくるしかない。私が長い眠りから再び目覚めたとき、はたしてはてなブログは残っているのだろうかーーー